- 2020年10月29日
- 2021年6月26日
- 0件
ハロウィン~クルたん食堂
みんなやっぱり、イベントが好きね(^^♪いや、お菓子が好きなのかな??今日のクルたん食堂は、大盛況となりました。(ナッテシマイマシタ…)入れ替え制で、食べてもらいました。 恐竜の子どもがいました!ハロウィンです~☆☆☆ 今夜のメニューはカボチャ満載!クリームシチューもウマウマです☆ えいごであそぼ!の良子先生が、絵本やクイズで楽しい時間を作ってくれました☆☆☆ 子どもたちもコロナ生活に慣れてきてい […]
みんなやっぱり、イベントが好きね(^^♪いや、お菓子が好きなのかな??今日のクルたん食堂は、大盛況となりました。(ナッテシマイマシタ…)入れ替え制で、食べてもらいました。 恐竜の子どもがいました!ハロウィンです~☆☆☆ 今夜のメニューはカボチャ満載!クリームシチューもウマウマです☆ えいごであそぼ!の良子先生が、絵本やクイズで楽しい時間を作ってくれました☆☆☆ 子どもたちもコロナ生活に慣れてきてい […]
先日、受賞が発表された井植文化賞。今日は、財団の方が、表彰状を届けてくださいました! みなさんにみて頂ける場所に、飾りたいと思います!
10月もどうにかこうにか、鈴蘭台 Ecafe EHON & ENGLISH《えいごのじかん》を開催しました。 色々なお友達が集まって、いいかんじにやっております! 読んだ絵本の題名などは、良子先生のブログで!次回は11月1日日曜日です♪ちなみに!10月29日のクルたん食堂には、良子先生をお招きしてハロウィンナイト!仮装してトリックオアトリート!しに来てネ!
今日はクルたん食堂でした。 更に、牛乳がつきます!!おいしい牛乳です!!今日も寒かったです。。。すっかり秋を感じます。クルたんですクルたんですクルたんです。。。
やってくる子どもたちは、多くもなく少なくもなく、いい感じです。。。夜になると、ぐっと冷えるようになってきました。上着で体温調整するなどして、風邪を引かないように気を付けましょう。
このたび、インクルひろばは井植文化賞地域活動部門を受賞しました。この賞は、三洋電機(株)の創業者である井植歳男氏の遺志に沿って社会貢献を行っている公益財団法人井植記念会が兵庫県在住または兵庫県にゆかりがあり各分野で活躍する個人・団体に贈るものです。井植記念会HPより第44回井植文化賞 受賞者のご紹介神戸新聞より井植文化賞に6個人団体 芸術科学福祉で地域貢献 思いもかけないことで驚いていますが、とて […]
今夜はクルたん食堂をオープンしました。Go to eatな風潮もあってか?少しずつ、にぎやかになってきています♪ (向かい合わずに食べてもらっています!)本日のクルたん食堂メニュ~・さつまいもと淡路玉ねぎなど野菜いっぱいのクリームシチュー・豆腐と牛乳入りの卵焼き・牛乳・オレンジの二色ゼリー・唐揚げなどなどその他いろいろ!子どもたちもいっぱい食べてくれました。今日から、氷上の低温殺菌牛乳を届けていた […]
夏休みが明けて、すっかり9月です!今日は午前中から、みなとあすか先生の【絵本の時間】を実施しました。withコロナでの開催はこれが2度目なのですが、いつものおにぃちゃん、おねぇちゃんたちは幼稚園へ。。。今日はマンツーマンで付きっきりの一対一で1歳児Yちゃんはあすか先生ひとりじめのウハウハ状態でした~! 指さし爆笑! パペットで会話? ちょこっと英語タイムまで、しっかり集中していましたよ~!!やれば […]
今日は鈴蘭台 Ecafe EHON & ENGLISH《えいごのじかん》を開催しました。英語の絵本の読み聞かせを通じて、楽しみながら英語に親しむ企画!たくさんのお友達が参加して、とても賑やかなじかんになりました! どんな絵本が登場したかはグリーサマー良子先生のブログでチェックできます!来月は10月4日(日)11時30分〜12時にインクルひろばにて!参加費は100円でどなたでも、申し込み不要 […]
今日は、チョー久々な絵本の時間でした!やっと再開できました。嬉しすぎて、あすか先生はアロハな衣装~~~♪ 夏休みなので、幼児さんも参加してくれ、鋭いツッコミ満載の、賑やかな時間になりました。第2火曜日開催の絵本の時間。来月は9月8日になります。遊びにきてネ!