- 2020年6月30日
- 2021年6月27日
- 0件
☆絵本の時間☆再開のお知らせ☆
Withコロナ。。。 7月から、絵本の時間を再開します🎵 《絵本の時間》絵本作家みなとあすか先生の、読み聞かせタイムです🎵 0歳児さんから、入園前のお友達が、親子で集まって少しずつのんびりと絵本に触れています🎵 後半は英語にも挑戦❣ 絵本作家の先生による読み聞かせならではのお楽しみも💛 「ちょっと描いてみました~🎵」って先生すご💛 今年度は第2火曜日に開催します🎵 次回は7月14日火曜日です🎵 事 […]
Withコロナ。。。 7月から、絵本の時間を再開します🎵 《絵本の時間》絵本作家みなとあすか先生の、読み聞かせタイムです🎵 0歳児さんから、入園前のお友達が、親子で集まって少しずつのんびりと絵本に触れています🎵 後半は英語にも挑戦❣ 絵本作家の先生による読み聞かせならではのお楽しみも💛 「ちょっと描いてみました~🎵」って先生すご💛 今年度は第2火曜日に開催します🎵 次回は7月14日火曜日です🎵 事 […]
再開が決まりました!7月5日は鈴蘭台Ecafe+ EHON & EIGLISH!! 遊びにきてね〜♪
今日は、お弁当の「のぼり」がやってきました~! 今日もお空は雨模様でしたが、インクルのお店の前が、パッと明るくなりました!? あっちのほうのバス停からも、気づいていただけているようで!しかし、最近ののぼりは、WEB上でデザインして簡単に注文できちゃうんですね~。土台やポールの色もカラフルな中から選べてウキウキしました。インクルひろばのお弁当は、地元の野菜たっぷり。毎日食べても優しいメニューでお届け […]
今日は久々のクルたん食堂をオープンしました! 雨ザーザーだったので、オープンカフェ風は叶いませんでしたが、換気をよくして、向かい合わずに座っていただきました(^^♪ メニューはコチラ☆お皿は使い捨てです!ゼリーとお菓子も付けることができました。やはりまだ、お持ち帰りの方が多かったです。 親子価格を設定しましたので、お気軽に★また来週~(^^♪
地元の情報誌、ぽちっト神戸6・7月号にて、インクルのお弁当提供の取り組みが紹介されました。 情報誌は新聞折り込みや近隣の駅、店舗で配布されていますが、コチラからWEB版をご覧いただけます! -ぽちっト神戸プロデュース–FOR未来プロジェクト子ども食堂(番外編)【0円弁当に取り組む「子ども食堂」】おいしいお弁当のウラガワ(笑)紙面版でも、WEB版でも、ぜひご覧ください! 懸賞つきのクロス […]
♪毎週木曜日の夜はクルたん食堂♪いよいよ、そろりそろりと再開したいと思います。三密を避け、感染症対策を行いながらの再開です。使い捨て容器を使って、オープンカフェ風にと考えています。また、子どもさんだけでなく親御さんにも、一緒に食事を楽しんでいただこうと、新たに親子価格を設定しました☆ 子どもたちの笑顔のために♪久々のクルたん食堂は6月18日木曜日17時から!お待ちしています(^^♪★★★えいごであ […]
学校が始まりましたね!インクルひろばでは、休校期間中、がんばってお留守番をしていた子どもたちに、たくさんのお弁当を届けてきました。休校が明けて、午前午後の二部制だったり隔日だったりの登校登園パターンからのスタートですが、まだ給食が始まっていない学校園がありますので、インクルのこども弁当を継続したいと思います! こども弁当の対象は高校生までです(^^♪大人用のお弁当(500円)もありますので、ご注文 […]
以前、世代間交流事業の料理教室で、 飾り巻き寿司を教えてくださったほっとろーるさん こ~んなかわいいデコ巻きのお寿司ができちゃいます! 2019年03月28日開催 デコ巻きずし!inインクルひろば♪より このたびのステイホーム中に、ホームページが完成したそうです 神戸市北区のフードアート教室 ほっとろーるHP! 前回のイベントのようす 実はインクルでは、 また新たな楽しい企画を相談させていただいて […]
コロナ禍… 絵本の時間もおやすみ中ですが、 みなとあすか先生の可愛いイラストが インクルの壁をほっこり彩っています!! 今月はあじさい めちゃかわ~ 先月は こどもの日のキンタロウでした! 再び絵本の時間に小さな子どもたちが集うのは、 まだ少し先になりそうですが、 その日を楽しみに待ちたいと思います。 みなと先生も、早く絵本が読みたいとおっしゃっています! ポストカードもありますよ~(^^♪
インクルひろばも参加しています。 ご利用ください! 【10分ふれあいコールを開設します!】 オンライン全盛の昨今ですが、 皆が皆「じゃ、コミュニケーションはZoomで!」となる訳ではなく。 オンラインツールにアクセスできない人が、 より孤立を深めていく現状を目の当たりにし、 ずーっと気になっていました。 ということで、 高齢者の方も慣れ親しんでいる「電話」を使った新しい取り組み、 「10分ふれあい […]